講座概要

concept

意匠、構造、設備。
建築設計の中核をなす3分野ですが、こと戸建住宅に限っていえば、設備設計のプライオリティはあまり高くないのが現実です。富裕層向けの邸宅や別荘などを除けば、専門の設備設計者が関わるケースはきわめてまれで、通常は意匠設計者が「ついでに」「なんとなく」設計しているのが実情でしょう。

邸宅や別荘に限らず、一般的な住宅においても、設備設計の出来・不出来はクライアントの満足度に直結します。特に空調換気設備は、設計者のカンに頼った設計がもとで想定外の暑い・寒いに悩まされる「事故」が少なくありません。空調換気の計画は、断熱・気密をしっかりやってエアコンさえ取りつけておけば一丁上がり、という単純な話ではないのです。

設備設計の正しい知識で、住まいの品質・快適性をより一層向上させる。
本講座は、邸宅や別荘など高級物件の設計も数多く手がける設備設計者・山田浩幸氏を講師に迎え、「最高の心地良さを創出する」をテーマに質の高い設備設計に必要な考え方や手順を学ぶ講座です。氏のもとに問い合わせが多い「空調・換気」「給排水・衛生」の2分野を中心に、設備設計の基本から応用までを、関連する設計課題に取り組みながら身につけていきます。

高気密・高断熱だけでは自社の特徴を打ち出しにくい昨今、「目に見えないデザイン」の付加価値はますます高まっています。省エネ性の向上、異常気象への対応など、今日的な諸問題の解決にも設備の知識は欠かせません。設備設計初心者はもちろんのこと、これまでなんとなく設計していたベテランの設計者も、この機会に設備設計の知識と技術を大幅にアップデートされてはいかがでしょうか。
戸建住宅の設備設計に特化した、きわめて実践的な講座です。

講座の詳細

curriculum

実施概要

outline

備考
■本講座を収録した映像は適宜編集を行ないスクールの広報活動などにも使用させていただきます。あらかじめご了承のうえお申し込みいただけますようお願い申し上げます。

お申し込みから受講まで

flow

STEP
お申し込み

①本サイトの「講座のお申し込み」」フォームに必要事項を入力のうえお申し込みください。

②お申し込みの確認後、メールにて受講料のお支払い窓口をお伝えいたしますので、受講料のお支払いをお願いいたします。

③受講料のお支払いが確認でき次第、お申し込み完了となります。

STEP
受講の準備

①講座はZoomによるオンライン形式です。各自のPCなどでZoomが正常に利用できる環境であることをご確認ください(音声の不具合がないかなど)。

②受講の際に必要な資料などは、事務局より適宜PDFデータなどでお送りいたします。

③具体的な受講方法や課題提出の日程などは、講座の開催前までにあらためてお知らせいたします。

STEP
受講
STEP
アーカイブの視聴

①講座の模様は毎時間終了後にアーカイブ視聴が可能です(終了後2~3日から視聴可能)。視聴の方法は受講者に別途お知らせいたします。

②講座の最終日から3カ月間は講座内すべての講義のアーカイブ映像を視聴できます。

【特典】本講座受講者は別講座の
アーカイブ聴講を1講座分無料でご提供!

本講座にお申し込みいただいた受講者は、2024年中に行われる別講座の「アーカイブ聴講」を無料でご提供いたします(2023年の講座も可)。気になる講座がありましたらお気軽にお問い合わせください。