講座概要
concept
4月18日(金)に開催するセミナー「構造設計と確認申請の疑問・質問に答えます」の続編として、2025年の改正建築基準法からリフォームに関するものだけをピックアップした特別セミナーを開催いたします。
今年4月から施行される改正建築基準法。
新築時の対応は準備しているものの、リフォームへの対応についてはまだ手つかずの方も多いようです。しかし、今回の改正はむしろリフォームへの影響が甚大。これまで必要のなかった確認申請が多くの場面で求められるようになります。それは、たんなる手続きの問題を超えて戸建てリフォーム市場を取り巻く建築業界全体の動向をも大きく変えようとしているのです。
今後、確認申請が必要になるリフォームとはどのようなものか?
そのためにはどのような準備・調査が必要なのか?
確認申請を回避するにはどうすればよいか?
今回の改正を踏まえ、リフォーム業界はどう動き出しているのか?
小規模な設計事務所がいますべきことは何か?
など、設計者・施工者が押さえておきたい情報が満載です。
講師は、5月開講の新講座「大規模リフォーム設計講座」の講師でもある中西ヒロツグ先生(イン・ハウス建築計画)。戸建てリフォームの設計監理のみならず、リフォーム業界全体の動向にも詳しい中西先生に、形式的な法規解説を超えたリフォーム業界の最新事情、設計者が押さえるべき今後の傾向と対策までお話ししていただきます。
みなさまのご参加、お待ちしております。
セミナー実施概要
outline
項目 | 内容 | 備考 |
---|---|---|
日程 | 2025年4月22日(火) | 講師の都合により休講または日程の延期が発生する場合があります |
時間 | 17~18時(30分程度延長する場合があります) | 受講者との質疑応答などにより30分程度延長する場合があります |
講師 | 中西ヒロツグ、鈴木信弘(司会進行) | ― |
受講者定員 | 80名 | 先着順 |
受講料 | 1,000円(+税) | ― |
受講形態 | Zoomミーティング | Zoomでやり取りできる環境を各自ご準備ください |
申し込み方法 | イベントプラットフォーム「Peatix」のチケット申し込みページからお申し込みください | ― |
申し込み締切日 | 2025年4月22日(火) | ― |
本講座を収録した映像は適宜編集を行いスクールの広報活動などにも使用させていただきます。あらかじめご了承のうえお申し込みください。
お申し込みから受講まで
flow
STEP
受講
セミナー開催日になりましたら「Peatix」から案内されるイベント視聴ページよりZoomでご参加ください。